椎茸新栽培ハウス建設工事レポ⑥
新栽培ハウス建設工事⑥【シェード張り】 2022年3月11日よりシェードを張り始めました。 今回のハウスはシェードが3層構造になっています。 冷暖房パフォーマンスを大きく上げる狙いがあり、周年を通じて…
新栽培ハウス建設工事⑥【シェード張り】 2022年3月11日よりシェードを張り始めました。 今回のハウスはシェードが3層構造になっています。 冷暖房パフォーマンスを大きく上げる狙いがあり、周年を通じて…
新栽培ハウス建設工事⑤【鉄骨組み〜犬走り】 2022年2月28日、新栽培ハウスの鉄骨組みが70パーセント程できました。そして本日から犬走りに取り掛かりました。 新築を立てるときに、想いを込めて柱にメッ…
新栽培ハウス建設工事④【鉄骨組み】 2022年2月16日、新栽培ハウスの鉄骨組みが始まり、徐々にハウスの姿が見えてきました。 大雪や台風にも負けない、耐久性に優れた頑丈な鉄骨です。 雨ニモマケズ …
新栽培ハウス建設工事③【土間コン打ち】 2022年1月26日、栽培ハウスの土間コンクリート打ちが始まりました。 コンクリートが打ってあるところが通路。それ以外の箇所が棚となり、ハウス1棟あたり菌床を約…
新栽培ハウス建設工事② 1月【基礎】 2022年1月6日、雪が降りしきる中、基礎工事が始まりました。 基礎工事とは、建物と地面のつなぎ目となる基礎(土台)を作る工事で、建物の丈夫さを左右するとても重要…
新栽培ハウス建設工事① 12月【着工〜整地】 2021年12月24日(金) 、いよいよ椎茸栽培ハウスの建設工事が始まりました。 まずは、しっかりとした土台にするための整地作業です。 完成は来年春。楽し…
スタッフ「おその」によるアメブロ まごころファーム川越のまごころな日々 ~障がいのある方々との徒然日記~ Sさんについて、おそのさんが書いてくれました。 Sさんは会話できる方なのですが、3年前の春に利…
スタッフ蟻川です! 先日、川越観光親善大使のヴェソラウスキー阿里耶さんと阿里耶さんが参加する川越女子オシゴトの縁結びコミュニティ代表の荒井由佳さんが施設見学に来てくださいました! その時の様子を阿里耶…
12月24日(金)、クリスマス会&冬の誕生会を開催しました♪ 生活介護で、お菓子作りの指導担当をしているスタッフ高橋は、お菓子作り教室や子ども食堂など主宰し、多方面で活躍しています! スタッフ高橋がS…
スタッフ蟻川です! 12月13日(月)スタッフ木下がラジオ川越「KAWAGOE LIVE フレッシュマンデー」に生出演しました。 聴いてくださった方、応援してくださった方、ありがとうございました! 第…
スタッフ「おその」によるアメブロ まごころファーム川越のまごころな日々 ~障がいのある方々との徒然日記~ がスタートしました♪ https://ameblo.jp/magokorokawagoe/en…